忍者ブログ
バッタ品、密造、ブランドコピー品、その他の二束三文情報を集めたブログ。
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 欧米のアパレル・ブランド製品の大半は、現地から輸出されたものじゃなくて、日本製や発展途上国で製造されたものらしい。ライセンスブランドと呼ばれているもので、早い話が、正規の契約に基づいた複製品<コピー品>である。と言っても単なる複製品じゃなくて、中には本国の製品よりも質やモノがよい場合がある。

 ライセンス契約というのは、契約料を払ってブランドの複製権を取得するものだ。合法的にコピー品を製造できることになる。ライセンス契約が大流行したのは1970年代で、数百のライセンスブランドが誕生した。ファッションブランドだけじゃなく、外国のスポーツチーム、煙草ブランドといったものまでライセンス契約が行なわれた。

 そんな中、「クリスチャン・ディオール」は、ライセンス契約の更新を中止した。日本市場の場合は自分達でやった方が儲かると、判断したからだ。それだけ日本人の購買力が魅力的になったのだろう。まさに日本社会がバブル期に突入する時だった。

 ファッション・ブランドのライセンスものと、輸入ものの違いはどこにあるのだろう。一番の違いは、ライセンスものは日本人の体型に合ったサイズであることだ。それに値段が安いことである。他にも日本人好みの色調とディテールになっている。しかし最近の輸入ものは、体型を日本人に合わせ始めているらしい。サイズが合わなければ、やっぱり買う気にならないからだ。

 ポケモンやキティーのTシャツが欧米でも売れている。米国などで販売する場合は、日本と違って特別に大きいサイズをつくらなければならない。子供のサイズといっても、米国には相撲取りみたいに太った子供がいるからだ。サイズの違いは、製造する側にとっては意外に面倒なことだ。そうしたキャラクターものも、おそらくライセンス契約をした外国の会社が、現地サイドで製造しているのだろう。
PR

コメント
教えて下さい。
ライセンス契約をしたコピー品のネットショップはありますか?
【2010/07/03 22:25】 NAME[OOO] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/17 AC]
[07/03 OOO]
[04/12 相互リンクのお願い]
[01/04 kawa]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
バッタ屋銀次
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析